NRG 日本理容技学建設会
TOP
概要
東京本部講習
斉藤会館
 貸席・商品
アクセス
お問い合わせ
 
総本部
各本部
インフォメーション
研修会・ゼミ記録
スクラップブック
資料室
会員HP・ブログ
会員リレー
会員メッセージ
会員発表
特別講座
★会員外便り★
リンク
http://nichigikai.com/mobile/html/indexmobile.html
  研修会・各種ゼミ開催案内

    研修会・各種ゼミナール開催案内
 第118回全国研修会

 今には今のパーマがある!
 旬のメンズパーマを学ぶチャンスです。このチャンスをお見逃しなく・・・
 日程:令和7年6月16日(月)10:00~
 場所:東京・中野・齋藤隆一記念講堂

 【詳細・お申し込み方法はこちら】
開催案内
 118annai.pdf へのリンク 
実習用ウィックについて
 118wig.pdf へのリンク 
東京本部申込書
 118tokyo.pdf へのリンク 
地方本部申込書
 118chiho.pdf へのリンク 
一般(会員外)申込書
 118ippan.pdf へのリンク 

〓 第118回全国研修会のご案内 〓
☆科 目 Men’s perm
☆日 時 令和7年6月16日(月)AM10:00~PM4:00
  ※終了後、同会場にて懇親会有り
☆会 場 齋藤隆一記念講堂(斉藤会館3F)
☆担 当 井上宏之(チーフ)、林田孝太、岡本聖人、狐塚均
☆参加資格 日技会会員・会員の家族及びスタッフ・一般(会員外)
☆参 加 費 下記参照
☆持参用具 メンズウィッグ(プレカット済み 実習用ウィックについてを参照)・パーマ用具一式(自店で使用 しているパーマ液・アプリケーター・ロッド10~14mm程度30本・ペーパー・ ゴム・キャップ・ピンカール用ピン20コ・リングコーム・スティックピン6本・ スプレーヤー・タイマー)、カット用具一式(調整する場合もあるため)セット用 具一式(ドライヤー・ワックスなど整髪料・ガイコツブラシ) ダッカールピン6本・タオル5枚・ビニール袋2つ・雑巾・筆記用具
 ※尚、実習無しで見学のみを希望される方は、用具は不要です
☆申 込 み 受講申し込みは、参加費を添えて所属の本部長経由で行なって下さい
  各本部長は貴本部での参加者を申込書に記入の上、総本部事務局へお願いします
 ※東京本部在籍会員、一般(会員外)の申し込みは、直接、総本部事務局の方へ お願いします(一般の方は下記最下部を参照)
☆締 切 り 6月2日(月)
 ※受講者数は既定の定員になり次第、受付を終了いたします
☆問い合せ 教育指導部長 弓田 大 ℡;048-481-8619 メール;hair@yumita.biz
 ※研修内容や持参用具についての問い合わせは、井上(090-9806-2756)まで

第118回全国研修会 参加費の振込先について
☆参 加 費
 日技会会員・・・・・・・・・・・・・・・・¥8000円
  会員の家族 及びスタッフ ・・・¥10000円
  一般(会員外)・・・・・・・・・・・・・¥16000円
 (※いずれも参加費には昼食、118回用テキスト、懇親会を含みます 実習をせずに見学の場合でも同額となります)
 ◆尚、永世会員の受講料免除は無くなりましたので、参加費は会員と同額に なりますことを、ご了承願います 全国研修会参加費を振り込む場合について、ご案内申し上げます。
振込先である日本理容技学建設会は、ゆうちょ銀行の口座です。 下記のように、振込みの仕方で違いがありますので、ご注意願います。
 1.「ゆうちょ銀行」→「ゆうちょ銀行」の場合。 ・記号:10150 ・番号:87491721 ・振込先:日本理容技学建設会
 2.「他金融機関」→「ゆうちょ銀行」の場合。 ・店名:0一八(読み ゼロイチハチ) ・店番:018 ・預金種目:普通預金 ・口座番号:8749172 ・振込先:日本理容技学建設会 ※振込用紙通信欄には「○○本部、全国研修会費」等の名目記入をお願いします。
 尚、お手数でも振込み完了しましたら、必ず総本部事務局(斉藤)までご連絡ください。
 ℡:03-3381-9821 fax:03-3383-8902 (入金に際しご不明な点がありましたら、ご連絡の程よろしくお願いします。)
 ◆東京本部所属会員は・・・ 直接、事務局へお持ちいただいても構いません。振込みの場合は上記の通りです。
 ◆東京本部以外の各県本部所属会員は・・・ 本部長が取りまとめの上、お振込みください。
 ◆一般の方(会員外)は・・・ http://nichigikai.com/html/kensyukai_kaisaiannai.html 一般参加専用申込書を日技会HPよりダウンロードし、必要事項を明記の上、 事務局へファックスか郵送してください。参加費は上記の方法で振込みください。
                             TOP